シャルム・エル・シェイク

シャルム・エル・シェイクشرم الشيخ

シャルム・エル・シェイクは、アラビア語では、シャルム・アシュ−シェイクとなるようですが、ご存じの通りエジプト、シナイ半島南部にあります。アカバ湾入り口の大都市であり、紅海に面した都市でもあります。エジプト第一の国際的リゾート地として大きく発展し、エジプト第二の都市で観光地でもあるアレキサンドリアに迫る人気です。もしかしたら、抜いているかも知れません。遮る物のない青空が広がり、夜は月を存分眺めることができ、妙に感傷に浸れるところです。

 ここでは、中東和平関係国際会議や首脳会談などが数多く開催され、ユネスコから指定された「平和都市」にふさわしい活躍を広げています。

しかし。

2005年7月23日。ここはテロの攻撃を受けました。市場や複数のホテルの近くなどで自動車爆弾が爆発しました。外国人観光客を含めて、88人が死亡し、多くの負傷者を出しました。その前の2004年10月7日にもテロが発生しています。こういうことを思えば、アメリカの船で、この港に上陸することに恐怖を感じることはあります。

シナイ半島は1967年の第3次中東戦争でイスラエルに占領されましたが、82年エジプトに全面返還されました。シャルム・エル・シェイクはイスラエル占領下でもリゾートとして発達しました。地の利です。紅海に面し、アカバ湾の入り口でもあり、水の透明度の高さです。ここは、ダイビング通には魅力あるポイントらしく、紅海にいくと言うと、言わずもがなここを指すそうです。

ですが。

私は、内陸を4駆で走り、ラクダに乗りに行きました。途中ベドウィン(この辺の人はベドウィンとは呼ばないようですが)に遭遇するのですが、砂漠に暮らす人々の地域にはビニール袋が散乱し、環境がとても汚染されているのに嫌な思いをしました。どうして、こんなに暮らし方をするのか・・・答えはみつかりません。

スライドは、船から見たシャルム・エル・シェイク港を少し、途中のサファリの風景、ベドウィンの家、ラクダの旅、・・帰途の港の夜景をご紹介して、ゴミ捨て場のような風景は省きました。

 
 (2009.04.26 シドニー・ボーイ記)